銀杏峰 アケボノシュスラン

暦の上ではもう秋ですが、まだまだ真夏の暑さですね
今回は、アケボノシュスランとオヤマリンドウの群生を鑑賞に銀杏峰へGO!
憩いの森ー小葉谷登山口ーブナの木ー極楽平ー銀杏峰(ピストン)

憩いの森に駐車、ロードを歩いて小葉谷登山口へ
途中、走行してきた車が停車した(誰だろう?)TSさんが顔を出しました(また後程^^)

トリカブト/Aconitum

オヤマボクチ/Synurus pungens


8:00頃、小葉谷登山口の駐車場
《小葉谷コース》

鳥居をくぐって、お邪魔します

唯一の水場(冷たくて旨い!)
塩ビパイプに穴が開けられてるから飲み易い

ヤマジノホトトギス/Tricyrtis affinis

キニガイグチ(不食)/Rubinoboletus ballouii

ツルリンドウ/Tripterospermum japonicum

テングノメシガイ(不食)/Geoglossomycetes
きのこです

タムシバの実/Magnolia salicifolia

カケスの羽/Garrulus glandarius
綺麗なグラデーションの羽です

距離が短い小葉谷コースは急登が続きます

ハナゴケの仲間/reindeer lichen

ムラサキヤマドリタケ(食)/Boletus violaceofuscus
ポルチーニの仲間の高級きのこ
《成長過程に続きます》

ムラサキヤマドリタケ(食)/Boletus violaceofuscus

ムラサキヤマドリタケ(食)/Boletus violaceofuscus

ムラサキヤマドリタケ(食)/Boletus violaceofuscus

ハナガサイグチ(食毒不明)/Pulveroboletus auriflammeus

ハナガサイグチ(食毒不明)/Pulveroboletus auriflammeus
綺麗なオレンジ色のキノコ

ウスヒラタケ(食)/Pleurotus pulmonarius
安定の食用きのこ

ブナの木

ヤマボウシの実(食)/Cornus kousa subsp. kousa

ツルリンドウ/Tripterospermum japonicum


アキノギンリョウソウ/Monotropa uniflora L.
別名:ギンリョウソウモドキ

アキギリ/Salvia glabrescens

オクモミジハグマ/Ainsliaea acerifolia var. subapoda

キクバナイグチ(食)/Boletellus floriformis


クサボタン/Clematis stans

クサボタン/Clematis stans
クルリンが可愛らしい

アケボノシュスラン/Goodyera foliosa var. laevis/要注目

アケボノシュスラン/Goodyera foliosa var. laevis/要注目

アケボノシュスラン/Goodyera foliosa var. laevis/要注目

アケボノシュスラン/Goodyera foliosa var. laevis/要注目
登りと下りで9株

オオヤマレンゲの実/Magnolia sieboldii

マメザヤタケ(不食)/Xylaria polymorpha
きのこです

極楽平からの白山

極楽平からの山頂

オヤマリンドウ/Gentiana makinoi
大群生です

オヤマリンドウ/Gentiana makinoi

オヤマリンドウ/Gentiana makinoi

オヤマリンドウ/Gentiana makinoi

山頂にはTSさんを含めて3名の先客
ソロの男性が(数年前に)天子山でお会いしたことを覚えていてくださいました(嬉しかったです^^)
先輩方がトンボソウに似た「ジンバイソウ/要注目」の場所を教えてくださいました(帰りに探そう)

白山

遠方にヤリホが見えました

トリカブト/Aconitum

ハクサンフウロ/Geranium yesoense var. nipponicum

テングタケの仲間/Amanita pantherina (DC. : Fr.) Krombh.
見た目は美味しそう

テングタケの仲間/Amanita pantherina (DC. : Fr.) Krombh.

イヌセンボンタケ(食)/Coprinellus disseminatus
千本あるか数えてみてください

イヌセンボンタケ(食)/Coprinellus disseminatus

ナナカマドの実/Sorbus commixta

ツリガネニンジン/Adenophora triphylla var. japonica
ジンバイソウは見受けられなかった(来年の宿題です)
アケボノソウは、まだ早かったようです
本日、お話しさせていただいた皆さん、ありがとうございました
《名松新道》

憩いの森の駐車場に一旦戻ってから、ちょっと名松新道を散策


アキノギンリョウソウ/Monotropa uniflora L.

ベニイグチ(食毒不明)/Heimialla Japonika Hongo

アメリカウラベニイロガワリ(食)/Boletus subvelutipes
森のメモ帳
名前の通り、傷ついた部分が青く変色します
(げなんぽと書いてみました)

アメリカウラベニイロガワリ(食)/Boletus subvelutipes