いつもより10K、南の森へ

とうとう師走ですね、今年も残り僅かです
(どうでもいいことですが)12月1日は、君の名は。の立花瀧くんの誕生日ですね
(画像:ナメコの傘に青空、樹林が映る)
林床

風邪をもらっちゃったので、森林浴で治します

ナメコの幼菌(食)/Pholiota microspora

チャナメツムタケの成菌(食)/Pholiota lubrica
土から生えるナメコといわれる、別名ツチナメコ

チャナメツムタケの成菌(食)/Pholiota lubrica

蕁麻疹(じんましん)の“フリ“をした幹肌

ナラタケの大群生(食)/Armillaria mellea subsp
ずーっと奥までビッシリ
きのこ汁にすると50人前あるかな(笑

スーパーの栽培エノキタケ

天然エノキタケの成菌(食)/Flammulina velutipes

納豆ご飯と天然ナメコ汁
おいしゅうございました!
おまけ

私はキノコ以外も食べます
ジャルダンのランチコース


12月の山歩
11月の山歩
元旦の鬼ヶ岳と三床山
そういえば、、10周年
紅葉とキノコ*ご馳走さまでした
トガリアミガサタケ
新春RUNの下市山
きのこ狩り大会
11月の山レポ
10月の山レポ
森のメタボ
きのこの文殊山
シモフリシメジのすき焼き
木登りクリタケ
きのこの棲む森
紅葉より団子
秋の下市山ラン
朝のポルチーニ
ハリー・ポッターの森へ
シャクジョウソウとナツエビネ
11月の山歩
元旦の鬼ヶ岳と三床山
そういえば、、10周年
紅葉とキノコ*ご馳走さまでした
トガリアミガサタケ
新春RUNの下市山
きのこ狩り大会
11月の山レポ
10月の山レポ
森のメタボ
きのこの文殊山
シモフリシメジのすき焼き
木登りクリタケ
きのこの棲む森
紅葉より団子
秋の下市山ラン
朝のポルチーニ
ハリー・ポッターの森へ
シャクジョウソウとナツエビネ