樹幹の成長 2025年03月09日 地味に検索数があります 巷では100〜1000年モノといった古木が人気あるようです 高価な古木は買えませんのでコツコツと育てていきます^^ 4年前の幹と比べて成長具合を楽しんでみました^^ 成長速度が遅いので10年経たないとハッキリした違いがわからないかも(笑 2021 2025 2021 2025 樹木のうろ(樹洞) タグ :樹幹の成長古木 (ルッカ)古木の樹皮 (ルッカ)古木の幹肌 (ルッカ)樹木のうろ(樹洞)小豆島産 福井育ち北陸育ち最古のオリーブの木 このブログの人気記事 ミスミソウ咲く泰澄トレイル ミノコバイモ、ヒロハノアマナ 朝のポルチーニ 東京オリンピック聖火リレー Oliveの古木 同じカテゴリー(Olive)の記事画像 同じカテゴリー(Olive)の記事 Olive 本株 (2025-03-01 17:44) Oliveの実 (2021-07-25 22:24) Oliveの古木 (2021-02-07 06:28) 今年も実がつきました (2017-11-23 09:07) ぶっとくなった本株 (2017-05-03 21:21) セダム (2016-07-27 21:43) 本株の強剪定 (2016-06-24 21:54) Oliveの花 (2016-05-29 21:07) ヒメシャラの株立ち (2015-07-22 21:02) ソフトピンチ (2014-07-14 20:37) 本株にチャレンジ (2013-10-31 23:04) 古木の移植 (2013-10-31 22:01) Olive 前のページ 次のページ