三ツ谷から赤兎山

赤兎山登山口

満員御礼の市ノ瀬(石川県)に路駐、約6Kの林道を1時間かけて歩いて三ツ谷の赤兎山登山口へ

ツルニンジン/Codonopsis lanceolata

アケボノソウ/Swertia bimaculata
ぐるぐる

クサボタン/Clematis stans

越前禅定道

アキギリ/S. glabrescens var. glabrescens


すみません、ここが最後尾ですか?

ズキンタケ(不食)/Leotia lubrica (Scop.) Pers.

クリタケの幼菌(食)/Hypholoma sublateritium(Fr.)Quél

ナメコの幼菌(食)/Pholiota microspora
※開きナメコもありましたが、国立公園内での採集はNGです
赤兎山、三ノ峰、刈込池の一帯は白山国立公園になります

クチベニタケ(不食)/Calostoma japonicum

キクラゲの幼菌(食)/Auricularia auricula-judae

水場から上部は台風の影響で荒れまくり、不明瞭な場所もありました

ムラサキアブラシメジモドキの幼菌(食)/Cortinarius salor Fr.

ヒメベニテングタケ(毒)/Amanita rubrovolvata Imai

ムキタケ(食)/Sarcomyxa serotina


小原峠
赤兎山

赤兎山の魅力はこの先にあります、、
赤兎平

木道の先には赤兎山避難小屋が見えます


途中、石川のソロ女性からあの山なんですか?と尋ねられ、避難小屋奥の展望スポットまで一緒に歩きます


木道が続きます
赤兎山避難小屋

隠れた白山展望所がこの先にあります、、
白山を一望view

避難小屋の奥、杉峠へ繋がるトレイルは絶好の白山展望スポット!ずいぶん昔に歩いたな~
ソロ女性に山座同定やルート同定していたら、休憩されてた皆さんともお話の輪が広がりました。